佐々木伸晴’s blog

佐々木伸晴が日常のあれこれを書いていきます。

佐々木伸晴 みたらし団子とは

こんにちは佐々木伸晴です。

先日大阪でおいしいみたらし団子を食べたので今回はその件でお話ししていこうと思います。
今回食べたのは大阪前田製菓 甘党まえだの『みたらし団子』です。
難波や八尾にもあるのでアクセス自体はそう難しくないかと思います。

かかっている葛餡が甘すぎず、しかし塩辛いわけでもないのであまり限界を感じることなくぺろりと平らげてしまう美味しさです。
始めは大阪名物と書かれていたので「ん?発祥は京都のはずでは?」と思いましたが、この味ならば納得という感じです。

みたらし団子とはそもそも京都の下鴨神社で行われている『御手洗祭り』という季節の変わり目に罪や穢れを祓っているお祭りが由来だと言います。
『御手洗祭り』自体も『みたらし祭り』と呼ばれるくらいには親しまれているようです。
大体は串に5個ずつ団子を差すスタイルのようですが、関東では4個ずつの方が多いらしいです。(四文銭説が濃厚との事)

普段はスーパーなどで団子の数や味も特に気にせず食べていましたが、由来や違いを改めて認識すると今度から少しチェックしてみようかという気持ちになってしまうから不思議です。
ちなみに土地によってもみたらし団子の呼び方がかわってくるみたいです。

 

是非みなさんも一度大阪に行かれる機会があれば足を運んでみてはいかがでしょうか??

佐々木伸晴 夏はすぐそこ

こんにちは、佐々木伸晴です。
全国的に梅雨入りし、蒸し暑い日が続くようになりましたね。
もうすぐ夏が来るのだなと日々感じています。

今日は夏らしい悩みについての記事を紹介します。

news.livedoor.com


湿気が多くなる季節は、どうしても食べ物が痛んでしまいがちです。
僕も時々お弁当を作るのですが、この季節はつい作る手を止めてしまいます。
記事によると水分と温度が食事を痛めないポイントのようですね。
お弁当を作るとき、ついつい食事を冷ますのを面倒に思い
フタをしてしまうのですが、気をつけていきたいと思います。

殺菌作用の高い食材としていくつか食材が上げられていますが
僕は酸っぱいものがあまり得意ではないので、どうしたものかと悩んでいます(笑)

それでは。
佐々木伸晴でした。

佐々木伸晴 埼玉の癒し


佐々木伸晴です。
最近寒暖の差がすごいですね。
みなさん、体調はいかがですか?
体が寒暖の差でお疲れの皆さんに埼玉県おススメのスポットがあります。

その名も【 おふろcafe 】

ofurocafe-utatane.com

カフェとは言いますが、温泉に入れてそのままお泊りも出来るそうです。
26時まで在館でき、深夜追加料金を払えば翌朝9時まで更にいられるとの事。
ハンモックやゴロ寝ゾーンもあり、とても開放的な空間で一度は行ってまったりしたいですね。


首都圏外郭放水路
地下神殿と呼ばれていることで有名な場所です。埼玉県の東部に建設された、世界最大級の地下河川です。
中でも調圧水槽が必見ではないでしょうか。
地下トンネルから流れてきた水の勢いを弱めてスムーズに流すための巨大プールです。大きな柱と天井を見て荘厳な雰囲気に息を呑むのではないかと思います。
ただし、この空間に足を踏み入れるには116段の階段を下りなければならないらしいです。
しかし、それだけの労力を払っても行く価値があるのではないかと僕は思います。
ドラマの撮影所にもなっているみたいです。

他にも埼玉には有名な川越街道、トトロの森など楽しめる場所もあるのでみなさん是非行ってみてはどうでしょうか??

 

それでは、佐々木伸晴でした。

 

 

 

 

佐々木伸晴 災害伝言ダイヤルの利用方法

こんにちは、佐々木伸晴です。

昨日は熊本で大きな地震がありました。
被災された方にお見舞い申し上げます。

僕も遠くにいながらテレビで状況を見て、
改めて地震の怖さを思い知らされました。
東北の地震から5年、忘れてはいけないと頭ではわかっていながらも
当時よりは防災の意識が薄れてきていたように感じます。

なので、今回は災害伝言ダイヤルの利用方法について再度覚えておこうかと思います。
災害伝言ダイヤルは電話が混線してつながりにくくなった際に利用できる音声伝言サービスです。
現在も利用可能となっているので、必要がありそうな方は登録をお勧めします。

使い方についてはこちらのサイトが動画付きで分かりやすいかと思います。
電話機から利用する際は、「171」の番号を覚えておきましょう。

www.ntt-east.co.jp

このダイヤルを使う際は伝言を届けたい相手の電話番号が必要になるので、暗記するかメモを用意しておくことが大切ですね。


佐々木伸晴でした。

佐々木伸晴 人気の福袋でトラブル?

あけましておめでとうございます!佐々木伸晴です。
今年もいろんな記事を書いていきますのでよろしくお願いします。

正月はどうでしたか?
僕の年末年始休みは5日間でしたが、本当にあっという間に終わりました。
新しい年も心機一転、頑張っていきたいですね。

さて、正月の楽しみの一つと言えば福袋ですが、新年早々トラブルもあったようです。

⇒人気のスタバ福袋で「買占め」騒ぎ 行列の先頭グループ以外は手にできず

朝5時から並んでいても買えないというのは辛いですね。
待ってる間かなり寒かったことでしょう・・・。
何十個も買っていくのはマナー違反だと思います。 
でも、他の方のコメントにもあるように、店側も個数制限をしないといけなかったですね。
来年からはそうしてもらいたいものです。

ところで、スタバの福袋って何が入っているのでしょう?
気になったので調べてみました。


コーヒー豆をはじめ、タンブラーや雑貨が入っているんですね。
タンブラーがけっこうオシャレだったのでほしかったなーと今更ながら思ってしまいます。
来年は買ってみてもいいかも?

…でも、5時から並ぶのは気が引けますね。

それでは。佐々木伸晴でした。

佐々木伸晴 ガムの紙

こんにちは、佐々木伸晴です!

年末が近づいてきましたね!
昨日、仲間内で忘年会の話が出てきました。
何を食べに行くのか今から楽しみです。僕は肉が食べたいなー。

さて、今日気になった話題がこちら。

【疑問】ボトルガムについてる「捨て紙」がガムよりも圧倒的に少ないのはナゼなのか? 販売元に尋ねてみた

みなさんはボトルのガムを買ったりしますか?
僕は時々買うんですけど、この記事を書いた方と同じ疑問を抱えていました。
紙はあくまでもおまけでつけてくれているから文句は言えないのかな、なんて思っていたのですが
実際にはちゃんと理由があったんですね。
メーカーさんもガムだけではなくて色んな視点から商品に目を向けて作っているんですね。
 
それにしても、30枚あって紙を使い切らない人ってどうやってガム捨ててるんでしょうか?ティッシュとか?
こっちも気になるので調査してみてほしいところです!

それでは、佐々木伸晴でした!

佐々木伸晴 たこパがやりたい

こんばんは、佐々木伸晴です。

たこパがしたくなる記事を見つけてきました。

★低予算でたこパーティできる!「だし入りたこ焼き」の作り方

おもてなし芸人みたいな料理好きな友人がいて、よくその人の家でたこ焼きパーティーをやります。
毎回変わり種を作ってみたりなかなか楽しんでます。

だし汁ってあまりこだわったことないので今度やる時はちゃんと用意してやってみたいですね。
もっとおいしくなりそう。

この前やって美味しかったのが、シュウマイの皮を一つ一つ窪みに敷いて、
上にウインナーやチーズを載せるレシピ(?)です。
皮がパリパリになってなかなかいけますよ。
乗せるものもなんでもありな感じなので次回も色々試したいですね。

あとはホットケーキの生地で焼いて鈴カステラ風!
ケーキシロップやチョコソースかけるとおいしいです。
これは結構やってる方多いのかな。

ということで、次のたこパはいつやるか計画を始めようと思います(笑)


佐々木伸晴でした。